レッスン06. everってどういう意味?
よく「かつて・今まで」と訳されますが、実はeverは日本語には馴染みのない特殊な意味合いの単語だったりするのです。 everの意味は"∞"と非常に似ており、時間では過去だけでなく現在・未来も含む全ての期間を指します。 例えば
Have you ever been abroad? のように、この文章のeverは「今まで・過去全ての期間」を指しています。 他にも
I will never, ever, ever, ever do that again. 上記のような未来形で使った場合は「今後ずっと・未来全ての期間」を指すことになります。 期間であれば
for sixteen hours(16時間) forにeverを付けると「未来永劫・永遠に」という意味になります。
|